マルちゃんの「ごつ盛り 塩焼きそば」、気になっていたので食べてみました!
塩焼きそばというだけでも珍しいのに、この商品は香りと後味にかなり特徴がある、ちょっと変わり種な一杯。いつものソース味に飽きた人には、新鮮に感じられるかもしれません。
リンク
ごつ盛り 塩焼きそばの主な特徴
香りが特徴的!バジル&ガーリックのインパクト
- バジルとガーリックの香りがふわっと広がります。
- 普通の焼きそばとは異なり、かなり個性的。
- 「クセになる」「独特すぎる」と好みが分かれることも。
実際に食べてみた感想
かなりクセのある香りが!
まず驚いたのは香り。かなり特徴的で独特なにおいがします。
別添に含まれているバジルやガーリック、唐辛子のスパイスがかなり主張していて、普段の焼きそばとはまったく違う印象です。
正直、「ん?これは好き嫌い分かれそうだな」と思いましたが、食べてみると意外とクセになる!
味は“塩っぽい”
ソースの味付けは塩味ベースで、うま味が効いています。ただ、ここにもスパイスが強く絡んでいて、あまり食べなれないような独特の風味がします。塩味のラーメンや焼きそばとは少し違う印象でした。
そして何より、後味がしっかり残るのがこの商品の特徴。香りとスパイスの余韻が口の中に長く残ります。
とはいえ、おいしかった!
最初は「ちょっと変わってるな…」と感じたのですが、食べていくうちにだんだんクセになってきます。
塩っぽい味つけに、バジルの爽やかさとガーリックのパンチが加わって、後を引くおいしさ。
量はごつ盛りらしく130gとたっぷりです。
まとめ
総評:
リンク
「ごつ盛り 塩焼きそば」は、香りと味がかなり個性的です。
- 塩味+バジル+ガーリック
- 香りも味も独特。だけど、それがクセになる
- 満腹感もバッチリで、価格もお手頃
「ちょっと変わったカップ焼きそばを食べたい」そんな気分のときにぴったりの一杯でした。