PR
ラーメン

【実食レビュー】ラーメン荘 歴史を刻め監修 豚骨醤油 豚ラーメン ─ 自宅で“おうち二郎”!

ラーメン

「ガツンとパンチの効いたラーメンが食べたい!でも店に行くのはちょっと……」

そんなときに頼りになるのが、ファミリーマートで販売されている『ラーメン荘 歴史を刻め監修 豚骨醤油 豚ラーメン』。あの有名な二郎インスパイア系ラーメン店とコラボした、レンジでチンするだけの本格ラーメンです。

ラーメン荘 歴史を刻めってどんな店?

「歴史を刻め」は、大阪・下新庄を本店に展開する関西の二郎系ラーメンの人気店。超極太麺、山盛り野菜、分厚いチャーシュー、そしてニンニクたっぷりのパンチ力が魅力。

商品概要

項目 内容
商品名 ラーメン荘 歴史を刻め監修 豚骨醤油 豚ラーメン
販売元 ファミリーマート
価格 647円(税込 698円)
発売日 2025年1月21日以降(再販)

食べてみた! ─ 実食レビュー

袋からすでに「うまい」が始まっていた

ファミマで温めてもらった瞬間、袋の外からすでに香りが広がっていて、帰り道はずっとワクワク。これはもう、ただのレンチンラーメンじゃありません。実は、買ってから寝てしまって、少し時間がたってしまいました。

● 麺:わしわし食感がクセになる

極太のちぢれ麺は、しっかり噛みごたえのある“わしわし系”。歯ごたえがしっかりしていて、口の中が楽しい!スープがよく絡んで、一口ごとに満足感たっぷり。

● スープ:濃い口の豚骨醤油

醤油のキレと背脂のコクが効いた濃厚な味わい。でも、さすがにしょっぱくて全部飲み干すのはちょっとキツかった……それだけインパクトのあるスープ。

● 具材:モヤシがいい仕事してる!

  • モヤシがスープを吸ってシャキシャキ感アップ!脂っこさを和らげる名脇役。
  • SBの一味唐辛子が付いているので、味変も楽しめます。

栄養成分(1食あたり)

カロリー たんぱく質 脂質 炭水化物 食塩相当量
937 kcal 33.2 g 48.00 g 95.50 g 8.70 g

1,000 kcalに近い“背徳ラーメン”。満腹&満足感のかたまり!

調理方法もかんたん!

ラップをはがさずに、電子レンジで加熱するだけ(500Wで約7分)。仕事終わりやお腹が空いた夜に、すぐ食べられる手軽さも魅力です。

ここがスゴい!おすすめポイント

  •  コンビニで手軽に買える「二郎系インスパイア」
  • 電子レンジだけで完結!洗い物も最小限
  • 麺も具材も妥協なしのボリューム感

注意点

  • にんにくが効いているので匂い注意。職場やデート前にはおすすめしません。
  • カロリーと塩分が高めなので、その日の食事は気を付けましょう。
  • 地域や時間帯によっては品薄のことも。見つけたら即ゲットが吉!

参考文献

そば・うどん・中華めん
ファミリーマート店頭で販売している商品のアレルゲン・栄養成分・主要原料原産地・原産国を掲載しています。
ラーメン荘 歴史を刻め監修 豚骨醤油 豚ラーメン
「ラーメン荘 歴史を刻め」監修のラーメンです。食べごたえある太麺に、豚骨ベースの醤油スープを合わせ、具材としてチャーシューとボイルもやし、にんにくをトッピングしました。別添で一味唐辛子付きです。